こんにちは(╹◡╹)アピアランスサロンあいち Le・cocon ル・ココンの加藤です(*´꒳`*)

 

「最近、つむじや分け目が気になる」「トップのボリュームが出ない」

 

そんなお悩みをお聞きすることが増えてきました。

 

アピアランスサロンあいちでは、そうしたお客様のお声にお応えして、

 

部分ウィッグ(トップピース)の取り扱いをスタートしました。

 

今回は、部分ウィッグがどんな方に向いているのか、

 

自然に見せる選び方や試着のポイントを分かりやすくお伝えします。

 

 

■ 部分ウィッグはどんな人に向いている?

 

部分ウィッグは、こんな方におすすめです。

 

• つむじ割れが気になる

• 頭頂部のボリュームが出ない

• 白髪染めの頻度を減らしたい

• 全体ウィッグには抵抗がある

• 自然に“ふんわり若見え”したい

 

実は、部分ウィッグは年齢に関係なく使えるアイテム。

 

ヘアセット感覚で使う方も増えています。

■ 自然に見える部分ウィッグの選び方

 

失敗しないために、3つのポイントがあります。

 

① 自分の髪色に合っているか

色が合っているだけで、「ウィッグ感」が大きく減ります。

 

当サロンでは明るさや色味を細かく確認しながらご提案します。

 

② ベースの大きさ

気になる範囲によって、

 

“どの大きさのベースが良いか”が変わります。

 

小さすぎると浮きやすく、大きすぎると扱いにくいのでプロの判断が大切。

 

③ 毛量(ボリューム)

 

多すぎても少なすぎても不自然になりがち。

 

あなたの骨格・毛流れに合わせて調整します。

■ 当サロンでの試着は「完全個室・マンツーマン」

 

人に見られたくない気持ちを大切にしながら、安心して試着いただけます。

 

• 髪の状態チェック

• 部分ウィッグのサイズ提案

• 試着(複数比較OK)

• 似合わせのカット調整

• お手入れ方法の説明

 

といった流れで、じっくり丁寧にサポートします。

■ 部分ウィッグのメリット・デメリット

 

◎メリット

• ボリュームが一気にアップ

• 自然な若見え効果

• 朝がラクになる

• 白髪隠しにも使える

• 医療用ほど大がかりではない

 

△デメリット

• 自分に合う物を選ばないと不自然

• 定期的なメンテナンスが必要

• つけ方を最初は練習する必要あり

 

だからこそ、プロのサロンで選ぶ方が失敗しにくいのです。

 

部分ウィッグは「薄毛の悩みを自然にカバーしたい」「ボリュームを出したい」方にぴったりのアイテム。

 

アピアランスサロンあいち ル・ココンでは、

 

あなたの髪質や骨格に合わせて“最も自然に見える”ウィッグをご提案します。

 

 

お手軽ウィッグ『分け目にポン』人毛100% 毛長20㎝

 

カラーも豊富に選べます。

 

 

 

 

 

 

『分け目にポン』部分ウィッグ 66,000円(税込)

 

 

少しでも気になった方は、まずは試着だけでもお気軽にどうぞ(*´꒳`*)

▶ 部分ウィッグの試着予約はこちら👇

080−1622−0121

 

 

メールでのお問い合わせはこちら👇

https://aichi.appearance-salon.com/お問い合わせ/

 

人に相談しにくいお悩みも、どうぞご安心ください。