こんにちは(╹◡╹)

 

アピアランスサロンあいちの椎木です♡

 

今日は、昨日に続き『腸活について・腸活の方法とは?』です(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

食物繊維やオリゴ糖が豊富な食材を摂る

 

食物繊維やオリゴ糖は消化・吸収されずに大腸まで届き、善玉菌のエサとなって善玉菌を増やす作用があります。

 

これらの成分は「プレバイオティクス」と呼ばれ、積極的に摂取することで腸内環境を改善することができるでしょう。

 

食物繊維が豊富な食材は、野菜、果物、豆類、海藻類などが挙げられます。

 

中でも、イモ類や海藻類などの水溶性食物繊維は善玉菌のエサになりやすいため、いつもの食事にプラスするなど、積極的に摂取しましょう。

 

日常の食事で食物繊維の摂取量を増やすには、普段食べている白米やパンを玄米や全粒穀物に変えるのもおすすめです。

 

 

また、オリゴ糖が多く含まれる代表的な食材には、大豆、タマネギ、ゴボウ、ニンニク、アスパラガス、バナナなどがあります。

 

ただし、オリゴ糖を摂り過ぎると下痢やお腹の張りを引き起こすこともあるため、注意しながら摂取しましょう。

 

発酵食品を摂る

 

発酵食品には健康に有用な生きた善玉菌が多く含まれており、腸内環境を整えてくれる作用があります。

 

これらは「プロバイオティクス」とも呼ばれ、普段の食事に取り入れることで、腸内環境の改善が期待できます。

 

代表的な発酵食品にはヨーグルト、乳酸菌飲料、納豆、漬物などがあります。

 

ヨーグルトなら1日1カップ(200g)程度を目安に普段の食事にプラスしてみましょう。

 

サプリメントや整腸剤を活用する

 

善玉菌であるビフィズス菌や乳酸菌、酪酸菌が含まれるサプリメントや整腸剤の活用もひとつの方法です。

 


善玉菌の中でも特に酪酸菌は限られた食材にしか存在せず、普段の食事から摂取することは難しいもの。

 

酪酸菌が配合された整腸剤などから摂取することが手軽でおすすめです。

 

これまでにご紹介したプレバイオティクスと組み合わせてプロバイオティクスを一緒に摂取する方法は「シンバイオティクス」と呼ばれ、2つを組み合わせることにより、双方がより効果的に健康に有利に働くことを目指す腸活とされています。

 

普段からプレバイオティクスとプロバイオティクスを意識してみましょう。

 

健康管理士が推奨する腸活におすすめなサプリメントの詳細はこちらから↓

 

ピュリフィカBB

http://hcc.to/yaxrjkw/193540

 

 

ピュリフィカFIRE(オリジナル)

http://hcc.to/ebxrjkw/193543